はてなキーワード: 静岡県とは
データで見てみる。
俺の感想としては、増田の言うとおりで、統計を使った未来予測として、出産可能年齢の女性の人数に注目するという指標があるが、だからといってそれを元に議論しても仕方が無い
これは結果だからそこにターゲットを置いても対策しても仕方が無いよなって思った。
4.6%男性の方が多い。これはそもそも生まれる比率がこれだから自然。
都道府県 | 女性 | 男性 | 男性が多い割合(%) |
富山県 | 215 | 246 | 14.4 |
栃木県 | 443 | 504 | 13.8 |
茨城県 | 658 | 746 | 13.4 |
福島県 | 386 | 433 | 12.2 |
群馬県 | 433 | 482 | 11.3 |
山梨県 | 179 | 199 | 11.2 |
福井県 | 165 | 183 | 10.9 |
静岡県 | 804 | 889 | 10.6 |
愛知県 | 1980 | 2180 | 10.1 |
秋田県 | 172 | 189 | 9.9 |
岩手県 | 243 | 267 | 9.9 |
三重県 | 393 | 429 | 9.2 |
滋賀県 | 358 | 388 | 8.4 |
新潟県 | 467 | 506 | 8.4 |
石川県 | 264 | 286 | 8.3 |
長野県 | 434 | 470 | 8.3 |
香川県 | 207 | 224 | 8.2 |
島根県 | 138 | 149 | 8 |
山形県 | 219 | 236 | 7.8 |
山口県 | 274 | 295 | 7.7 |
青森県 | 245 | 263 | 7.3 |
広島県 | 657 | 703 | 7 |
神奈川県 | 2514 | 2690 | 7 |
徳島県 | 150 | 160 | 6.7 |
岐阜県 | 436 | 465 | 6.7 |
埼玉県 | 1938 | 2062 | 6.4 |
千葉県 | 1646 | 1749 | 6.3 |
大分県 | 241 | 255 | 5.8 |
高知県 | 136 | 143 | 5.1 |
愛媛県 | 281 | 295 | 5 |
都道府県 | 女性 | 男性 | 男性が多い割合(%) |
奈良県 | 305 | 292 | -4.3 |
鹿児島県 | 353 | 342 | -3.1 |
福岡県 | 1404 | 1373 | -2.2 |
兵庫県 | 1327 | 1302 | -1.9 |
大阪府 | 2443 | 2396 | -1.9 |
京都府 | 668 | 668 | 0 |
宮崎県 | 234 | 234 | 0 |
熊本県 | 406 | 408 | 0.5 |
佐賀県 | 189 | 190 | 0.5 |
沖縄県 | 402 | 406 | 1 |
長崎県 | 273 | 277 | 1.5 |
和歌山県 | 193 | 196 | 1.6 |
岡山県 | 460 | 469 | 2 |
東京都 | 4560 | 4666 | 2.3 |
北海道 | 1202 | 1236 | 2.8 |
宮城県 | 601 | 625 | 4 |
鳥取県 | 121 | 126 | 4.1 |
よう!お前ら。ごきげんよう。
お前ら、自分が今、絶対的尺度でみたとき、どれぐらい稼いでいるかって自覚したことあるかい?
それを間違えると世帯年収で上位10%、東京限定でも上位15%に入っている人たちの事を「生活が苦しい」と言う記事にして無能記者呼ばわりで叩かれたり
https://togetter.com/li/2593240
「所得階層で言ったら客観的に見たら決して低くはないのですが、すごく被害者意識が強い人たち」呼ばわりされたり
https://koken-publication.com/archives/3804/4
するんで、まずは自分がどのポジにいるか確認しようぜ、と言うのがこの記事。
階級下限 | 階級上限(未満) | 世帯割合 | 累積割合 | 推定手取り(会社員想定) |
---|---|---|---|---|
0 | 100 | 7.10% | 7.10% | 70〜80 |
100 | 200 | 14.60% | 21.70% | 80〜160 |
200 | 300 | 14.50% | 36.20% | 150〜220 |
300 | 400 | 12.90% | 49.10% | 245〜280 |
400 | 500 | 11.30% | 60.40% | 320〜380 |
500 | 600 | 9.40% | 69.80% | 360〜430 |
600 | 700 | 7.60% | 77.40% | 420〜490 |
700 | 800 | 6.10% | 83.50% | 490〜560 |
800 | 900 | 4.40% | 87.90% | 550〜620 |
900 | 1000 | 3.90% | 91.80% | 610〜680 |
1000 | 1200 | 4.40% | 96.20% | 670〜820 |
1200 | 以上 | 3.80% | 100% | 780〜1,000以上 |
出典は国民生活調査な。なので配当、不動産、年金、役員報酬、補助金、生活保護費など給与収入以外の収入も全部入り。
全世帯なので、高齢者世帯なども含まれているので注意な。そこの超ざっくり推定補正は後で。
年収階級 | 構成比 | 累積比 | 推定手取り |
---|---|---|---|
~100万 | 7.80% | 7.80% | 0万–86万 |
100~200万 | 12.70% | 20.50% | 86万–164万 |
200~300万 | 14.10% | 34.70% | 164万–241万 |
300~400万 | 16.50% | 51.20% | 241万–318万 |
400~500万 | 15.30% | 66.50% | 318万–392万 |
500~600万 | 10.90% | 77.40% | 392万–465万 |
600~700万 | 6.90% | 84.30% | 465万–533万 |
700~800万 | 4.80% | 89.10% | 533万–596万 |
800~900万 | 3.30% | 92.40% | 596万–657万 |
900~1,000万 | 2.20% | 94.60% | 657万–718万 |
1,000~1,500万 | 5.40% | 100.00% | 718万–993万 |
なので、雇われてない人や雇われ以外の収入、自営業、役員(役員報酬でもらう人)、不動産や投資収入、年金生活者は入ってない。さらに1年間は勤務している人のデータなんで、細切れ勤務の登録派遣社員、バイトパート生活のフリーターなどは入らない。
都道府県別の世帯収入データはちゃんとしたものが公開されていないので、賃金構造基本統計調査より、都道府県別の平均賃金を用いて、そこから全国平均に対して補正係数を作ってみた。おおよそこれをかけてやれば、その数字が、その地域での貴方の世帯収入・賃金のポジション。どれぐらいもらっているかと言う事を現す。
区切り | 平均年収 | 係数 |
---|---|---|
全国平均 | 318.3 | 1.00 |
北海道 | 288.5 | 0.91 |
青森県 | 249.9 | 0.79 |
岩手県 | 259.6 | 0.82 |
宮城県 | 288.9 | 0.91 |
秋田県 | 261.4 | 0.82 |
山形県 | 255.8 | 0.80 |
福島県 | 279.4 | 0.88 |
茨城県 | 311.9 | 0.98 |
栃木県 | 323 | 1.01 |
群馬県 | 296.7 | 0.93 |
埼玉県 | 317.2 | 1.00 |
千葉県 | 309.5 | 0.97 |
東京都 | 368.5 | 1.16 |
神奈川県 | 350.4 | 1.10 |
新潟県 | 270.2 | 0.85 |
富山県 | 293.9 | 0.92 |
石川県 | 290.4 | 0.91 |
福井県 | 285.3 | 0.90 |
山梨県 | 292.2 | 0.92 |
長野県 | 287.7 | 0.90 |
岐阜県 | 292.4 | 0.92 |
静岡県 | 305.3 | 0.96 |
愛知県 | 321.8 | 1.01 |
三重県 | 304.8 | 0.96 |
滋賀県 | 302.9 | 0.95 |
京都府 | 316 | 0.99 |
大阪府 | 340 | 1.07 |
兵庫県 | 316.8 | 1.00 |
奈良県 | 302.1 | 0.95 |
和歌山県 | 298.1 | 0.94 |
鳥取県 | 258.3 | 0.81 |
島根県 | 268.7 | 0.84 |
岡山県 | 290.8 | 0.91 |
広島県 | 296.9 | 0.93 |
山口県 | 290.1 | 0.91 |
徳島県 | 271.3 | 0.85 |
香川県 | 279.4 | 0.88 |
愛媛県 | 279.6 | 0.88 |
高知県 | 273 | 0.86 |
福岡県 | 297.3 | 0.93 |
佐賀県 | 269.4 | 0.85 |
長崎県 | 257.3 | 0.81 |
熊本県 | 269 | 0.85 |
大分県 | 271.4 | 0.85 |
宮崎県 | 254.3 | 0.80 |
鹿児島県 | 268.3 | 0.84 |
沖縄県 | 265.4 | 0.83 |
階級下限 | 階級上限(未満) | 世帯割合 | 累積割合 |
---|---|---|---|
0 | 116 | 7% | 7% |
116 | 232 | 15% | 22% |
232 | 347 | 15% | 36% |
347 | 463 | 13% | 49% |
463 | 579 | 11% | 60% |
579 | 695 | 9% | 70% |
695 | 810 | 8% | 77% |
810 | 926 | 6% | 84% |
926 | 1042 | 4% | 88% |
1042 | 1158 | 4% | 92% |
1158 | 1389 | 4% | 96% |
1389 | 以上 | 4% | 100% |
階級下限 | 階級上限(未満) | 世帯割合 | 累積割合 |
---|---|---|---|
0 | 79 | 7% | 7% |
79 | 157 | 15% | 22% |
157 | 236 | 15% | 36% |
236 | 314 | 13% | 49% |
314 | 393 | 11% | 60% |
393 | 471 | 9% | 70% |
471 | 550 | 8% | 77% |
550 | 628 | 6% | 84% |
628 | 707 | 4% | 88% |
707 | 785 | 4% | 92% |
785 | 942 | 4% | 96% |
942 | 以上 | 4% | 100% |
はははのはー。
いやあ、堂々と言えますな。
生活が苦しいです。客観的に見てもすごく苦しいです。被害者意識持ってもいいですか。
まぁ、いいわけないんだけどさ。被害者意識なんぞ持った所でおまんまにはならねえからさ。
とか言うと今度は肉屋を支持する豚呼ばわりされるんだよな。ご立派な労働貴族様からよう!
でもよう、労働貴族様が言うように社会保障を削ると、俺は親父とお袋をネグレクトして、年金なくなったら俺も喰えないから自分もネグレクトしながら迎えが来るのを待つしか方法なくなるんだよ。
はははのはー。
やんのかこら。表に出ろ
歴代発行部数ランキング | 漫画全巻ドットコムから上位50人
プロフィール非公表の和久井健を除く49人中、出生地または出身地が東京都の漫画家は9人
出生地/出身地の片方が東京都の漫画家を0.5人分としてカウントするなら7.0人
尾田栄一郎 (ONE PIECE) | 熊本県 |
さいとう・たかを (ゴルゴ13) | 和歌山県、大阪府 |
青山剛昌 (名探偵コナン) | 鳥取県 |
鳥山明 (ドラゴンボール) | 愛知県 |
岸本斉史 (NARUTO -ナルト-) | 岡山県 |
吾峠呼世晴 (鬼滅の刃) | 福岡県 |
井上雄彦 (SLAM DUNK、バガボンド) | 鹿児島県 |
秋本治 (こちら葛飾区亀有公園前派出所) | 東京都 |
諫山創 (進撃の巨人) | 大分県 |
雁屋哲 (美味しんぼ) | 中華民国北京特別市、東京都 |
花咲アキラ (〃) | 富山県 |
久保帯人 (BLEACH) | 広島県 |
荒木飛呂彦 (ジョジョの奇妙な冒険) | 宮城県 |
原泰久 (キングダム) | 佐賀県 |
藤子・F・不二雄 (ドラえもん) | 富山県 |
堀越耕平 (僕のヒーローアカデミア) | 愛知県 |
手塚治虫 (鉄腕アトム) | 大阪府、兵庫県 |
あだち充 (タッチ、H2) | 群馬県 |
天樹征丸 (金田一少年の事件簿) | 東京都 |
金成陽三郎 (〃) | 神奈川県 |
さとうふみや (〃) | 埼玉県 |
武論尊 (北斗の拳) | 長野県 |
原哲夫 (〃) | 東京都、埼玉県 |
森川ジョージ (はじめの一歩) | 東京都 |
板垣恵介 (グラップラー刃牙) | 北海道 |
芥見下々 (呪術廻戦) | 岩手県 |
高橋陽一 (キャプテン翼) | 東京都 |
長谷川町子 (サザエさん) | 佐賀県 |
冨樫義博 (HUNTER×HUNTER) | 山形県 |
横山光輝 (三国志) | 兵庫県 |
荒川弘 (鋼の錬金術師) | 北海道 |
和久井健 (東京卍リベンジャーズ) | 非公表 |
嶋田隆司 (キン肉マン) | 大阪府 |
中井義則 (〃) | 大阪府 |
空知英秋 (銀魂) | 北海道 |
和月伸宏 (るろうに剣心) | 東京都、新潟県 |
真島ヒロ (FAIRY TAIL) | 長野県 |
古舘春一 (ハイキュー!!) | 岩手県 |
神尾葉子 (花より男子) | 東京都 |
許斐剛 (テニスの王子様) | 大阪府、東京都 |
森田まさのり (ろくでなしBLUES) | 滋賀県 |
三浦建太郎 (ベルセルク) | 千葉県 |
しげの秀一 (頭文字D) | 新潟県 |
高橋留美子 (らんま1/2) | 新潟県 |
田中宏 (BADBOYS) | 広島県 |
満田拓也 (MAJOR) | 広島県 |
鈴木央 (七つの大罪) | 福島県 |
臼井儀人 (クレヨンしんちゃん) | 静岡県、埼玉県 |
天王寺大 (ミナミの帝王) | 大阪府 |
郷力也 (〃) | 大阪府 |
今年(2025年)夏の甲子園(高校野球選手権大会)に出場する、静岡県の代表高校の名前が「聖隷クリストファー(高校)」だということを
皆は知っているだろうか?
この高校は静岡県浜松市にあるキリスト教系の中学・高校・大学を擁する高校で、大学は地元では「クリ大」と呼ばれているらしい。
この学校を卒業する者は「キリストの下へと導かれる(=クリストファーな)」「聖なる神の奴隷」という意味で、「聖隷クリストファー」という校名らしいが
どうしても、この校名を聞くと「聖奴隷」とか「性奴隷」といういかがわしい単語が浮かんで仕方がない。
ふと「性奴隷クリスティーナ」という単語が浮かんだ。
誰か、このタイトルで、クリスティーナという名前の高校生でシスターで武器はバットと十字架な退魔士が犯されるエロ小説かエロ漫画を書いて・描いてくれないか?
田久保市長が東洋大を卒業していなくて除籍されていたことは確定。
問題は『詐称』していたのか『詐称』でないのか。だから「学歴詐称疑惑」。
2通りのルートで追及されている。
1つは公職選挙法違反として、田久保氏がマスコミに配った経歴資料で「東洋大卒業」と書いていたことが経歴詐称だろうと、伊東市民から警察に刑事告発され捜査中。刑事事件としての追及。
もう1つが、田久保氏が市の広報誌に「東洋大卒業」と事実と違う経歴を載せたことが、行政上の重大な問題だとして、市議会の百条委員会で追及されている。行政問題としての追及。
どちらも論点は「故意」に事実と異なる経歴を乗せたのか、「故意ではない要因」で事実と異なる経歴を乗せたのか、どちらかということが追及されているが、それぞれ出発点となる事案は別である。
刑事事件として有罪となれば一発アウトで市長職を追われることになるが捜査完了から起訴・裁判終わるまで何年もかかる。そこで百条委員会で行政責任を追及して辞めさせようという流れ。
今出ている証言からは田久保氏はもともと親しい仲間には卒業していないことを包み隠さず話していたふしがあるのに、なぜ「卒業」と騙るようになって後に引けなくなってしまったのかという点は気になるところである。
ついでにSNSの逆張りインプレ稼ぎのネタになっている伊東市のメガソーラーについて静岡県民目線で見てきた流れ
・元はメガソーラー計画が県に申請されて地元市民が反対運動を始めたというローカルニュース。
↓
・同時期に静岡県で一番話題になってたのがリニアの水問題で、当時の川勝知事が環境アセスを盾にして工事不許可を続けていた。
↓
・産経新聞などリニア支持層が「川勝は大井川の自然は守るのに伊東市のメガソーラーは許可するのか」と川勝叩き棒に使い始めて、SNSのその界隈で伊東市のメガソーラー問題が知れ渡るようになった。
(県も市も法手続きに問題がなければ許可せざるを得ない。全国どこでもそう)
↓
・田久保氏関わるメガソーラー反対の市民運動も注目されるようになり、市も業者と全面的に戦う感じになって後付けで規制条例作ったりするようになるが、業者にも言い分はあり計画変更など譲歩もしていく中、最後はお互いの細かいミスをあげつらう裁判闘争に。
2025年6月28日まで「卒業できていないことは知らなかった」という方のプロフィールをWebアーカイブで確認したところ、「卒業した」という記載なし。
田久保 眞紀
たくぼ まき
東洋大学法学部経営法学科へ進んだ後、自由闊達な道を紆余曲折するも、ふとしたキッカケでイベント業の広告代理店に入社。
その後はフリーランスに転身。
2010年伊東へUターン。カフェを開業。2017年頃から伊豆高原・八幡野地区に計画が持ち上がった大規模太陽光発電所(メガソーラー)の反対運動に参加。
田久保 眞紀
たくぼ まき
東洋大学法学部経営法学科へ進んだ後、東京で広告や企画営業の仕事を経て
ドライブ中、まず意味不明な音が聞こえてきて、自分だけでなく父も聞いた
「ここはお前が子供の頃、来たんだよ」と父は言った
と、そこを通過すると、なぜか解体中の大仏が出現した。こんなところに大仏など存在しないはずなのに
コンビニにつくと、奇妙なことに、死んだhideのニューアルバムが売っていた
ポカリスエットを手にし、会計に行くと、店員が「心は大丈夫ですか?」と俺に言ってきた
そしてドライブを継続すると、なぜかそこには「こちらは沖縄行き」と書いてあった。静岡県にいるので、距離的にその表示はありえない
「お父さん、どこに行くつもりなの?」と聞くと、「そろそろ帰るか」と言った
道の途中で、行きに茶色だったアパートが白くなっていたので、「あれ、あのアパート白だっけ?」と父に聞くと「いや、違うな?」と言った
その直後、脳の中でグワーンと癲癇特有の気を失いそうな感覚が出てきた
その後は覚えていない
【未来を見る能力】予言の書と言われてる「たつき諒/私が見た未来」【岡田斗司夫/切り抜き/大災難は2025年7月?】
https://www.youtube.com/watch?v=cO-gpI3HjNc
いやね。岡田斗司夫さんと同意見で、今年の7月に限らず、南海トラフ地震は起きるから覚悟しとけよって気象庁が言ってる
南海トラフ地震は、駿河湾から日向灘沖にかけてのプレート境界を震源域として概ね100~150年間隔で繰り返し発生してきた大規模地震です。
科学的に想定される最大クラスの南海トラフ地震(南海トラフ巨大地震)が発生した場合、静岡県から宮崎県にかけての一部では震度7となる可能性があるほか、関東地方から九州地方にかけての太平洋沿岸の広い地域に10mを超える大津波の襲来が想定されています。
南海トラフ地震について
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/jishin/nteq/index.html
都道府県 | 佐藤順位 | 佐藤人数 | 山本順位 | 山本人数 |
---|---|---|---|---|
北海道 | 1位 | およそ151,000人 | 12位 | およそ38,500人 |
青森県 | 2位 | およそ30,900人 | 18位 | およそ7,500人 |
岩手県 | 1位 | およそ59,000人 | 36位 | およそ4,400人 |
宮城県 | 1位 | およそ156,000人 | 76位 | およそ4,000人 |
秋田県 | 1位 | およそ72,500人 | 49位 | およそ2,600人 |
山形県 | 1位 | およそ75,000人 | 145位 | およそ1,200人 |
福島県 | 1位 | およそ101,000人 | 79位 | およそ3,500人 |
茨城県 | 2位 | およそ37,400人 | 25位 | およそ11,100人 |
栃木県 | 3位 | およそ28,900人 | 31位 | およそ7,200人 |
群馬県 | 3位 | およそ27,100人 | 47位 | およそ6,400人 |
埼玉県 | 3位 | およそ104,000人 | 23位 | およそ31,500人 |
千葉県 | 3位 | およそ87,900人 | 16位 | およそ35,600人 |
東京都 | 2位 | およそ218,000人 | 10位 | およそ85,600人 |
神奈川県 | 2位 | およそ164,000人 | 10位 | およそ61,300人 |
新潟県 | 1位 | およそ69,900人 | 23位 | およそ11,300人 |
富山県 | 55位 | およそ2,500人 | 1位 | およそ10,900人 |
石川県 | 60位 | およそ2,600人 | 1位 | およそ14,700人 |
福井県 | 31位 | およそ2,700人 | 2位 | およそ11,600人 |
山梨県 | 5位 | およそ9,700人 | 14位 | およそ6,700人 |
長野県 | 6位 | およそ20,700人 | 27位 | およそ9,700人 |
岐阜県 | 11位 | およそ15,300人 | 18位 | およそ11,400人 |
静岡県 | 6位 | およそ41,400人 | 3位 | およそ48,500人 |
愛知県 | 7位 | およそ71,300人 | 6位 | およそ77,000人 |
三重県 | 11位 | およそ11,000人 | 2位 | およそ26,800人 |
滋賀県 | 63位 | およそ3,400人 | 2位 | およそ20,200人 |
京都府 | 25位 | およそ10,100人 | 2位 | およそ32,300人 |
大阪府 | 12位 | およそ39,900人 | 2位 | およそ108,000人 |
兵庫県 | 29位 | およそ20,200人 | 2位 | およそ71,400人 |
奈良県 | 58位 | およそ3,700人 | 1位 | およそ17,000人 |
和歌山県 | 92位 | およそ1,600人 | 1位 | およそ18,100人 |
鳥取県 | 60位 | およそ1,400人 | 2位 | およそ9,800人 |
島根県 | 11位 | およそ4,800人 | 2位 | およそ7,600人 |
岡山県 | 4位 | およそ18,200人 | 1位 | およそ27,300人 |
広島県 | 6位 | およそ20,800人 | 1位 | およそ29,800人 |
山口県 | 49位 | およそ3,800人 | 1位 | およそ25,900人 |
徳島県 | 1位 | およそ7,400人 | 6位 | およそ5,500人 |
香川県 | 13位 | およそ5,800人 | 5位 | およそ8,500人 |
愛媛県 | 76位 | およそ3,100人 | 4位 | およそ17,100人 |
高知県 | 167位 | およそ890人 | 1位 | およそ12,900人 |
福岡県 | 8位 | およそ33,400人 | 5位 | およそ38,000人 |
佐賀県 | 40位 | およそ2,900人 | 35位 | およそ3,200人 |
長崎県 | 18位 | およそ7,000人 | 9位 | およそ10,000人 |
熊本県 | 13位 | およそ11,700人 | 6位 | およそ13,900人 |
大分県 | 1位 | およそ36,900人 | 14位 | およそ6,400人 |
宮崎県 | 5位 | およそ12,700人 | 18位 | およそ5,600人 |
鹿児島県 | 79位 | およそ2,900人 | 71位 | およそ3,000人 |
沖縄県 | 316位 | およそ810人 | 291位 | およそ890人 |
「東京圏」とは、首都圏整備法による既成市街地及び近郊整備地帯を含む市区町の区域をいう。
「大阪圏」とは、近畿圏整備法による既成都市区域及び近郊整備区域を含む市町村の区域をいう。
「名古屋圏」とは、中部圏開発整備法による都市整備区域を含む市町村の区域をいう。
各地方のうち
「東北地方」とは、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県及び新潟県を、
「関東地方」とは、茨城県(東京圏を除く。)、栃木県、群馬県、埼玉県(東京圏を除く。)、千葉県(東京圏を除く。)、東京都(東京圏を除く。)、神奈川県(東京圏を除く。)、山梨県及び長野県を、
「中部地方」とは、岐阜県、静岡県、愛知県(名古屋圏を除く。)及び三重県(名古屋圏を除く。)を、
「近畿地方」とは、滋賀県、京都府(大阪圏を除く。)、兵庫県(大阪圏を除く。)及び和歌山県を、
「中国地方」とは、鳥取県、島根県、岡山県、広島県及び山口県を、
「九州・沖縄地方」とは、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県及び沖縄県をいう。
https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/H30kouji05.html
〇〇生まれ・✗✗育ちの場合は併記する。東京・大阪の出身者は太字で表す。
聞き流してくれ。
夕張は原種は厳重に管理してるということになってて、その他の赤肉メロンとは違うということを言い張ってるが、夕張の隣の穂別町のほうが美味いと評判。
どこで育てられたとしても松坂の屠畜場で処理されたら松坂牛になる。
静岡茶、宇治茶、狭山茶が三大銘茶ってことになってるけど、生産量的には静岡県、鹿児島県、三重県の順。
奈良県とか三重県で作っても宇治茶ってことになってるから宇治茶は嘘ではないかもだが、狭山茶なんて流通量のわずか。
最終加工かパッケージだけ。
自社加工してても原料は仕入れ。
観光牧場はだいたいそう。
搾りたての牛乳は美味しいとかソフトクリームが美味いとか、それ全部気のせい。
牧場ってのは牛っていう生産機械が展示されてるようなもんなので、見る人が見れば、そこから生産される生産量も牛乳の品質もすぐわかる。
野暮だからみんな言わないだけ。
最終加工地としては嘘じゃないが、子豚はみんなデンマークから輸入してる。
森でドングリ食べで育ってるとか嘘に決まってるだろ。
中国のEVは不当に補助金を貰ってて市場を破壊するからけしからん!関税!関税!
って言ってたのはEUでもドイツ以外の国で、当のドイツ車はEVまで中国生産で実のところセルフ制裁。
やっとセルフ制裁に気づいたので、トランプ関税には反対してるという感じ。
熟練した職人がロゴをつけたりパッケージすればメイドインフランス、メイドインイタリー。
カバンとか財布なんかどうでもいいけど、医薬品とか医療機器とかもこの理屈って大丈夫なんかな?
中国から仕入れてパッケージ、受入試験と出荷試験に品質保証責任者のサインを入れたら、最高の品質が保証される品質マネジメントシステムって詐欺だと思うぞ。
話が逸れた。忘れてくれ。
だいたい、国別で一位が中国、二位がアメリカなんだけど、中華系とインド系ばっか。
ほぼネパール人
菊地英豪@東京2.16
白波瀬拓磨@神奈川3.30
BSジャパネクストがリニューアル BS10の無料放送側で日曜昼などに放送中
見られなかったケーブルテレビ局でも見られるようになったので要確認
つながるジャパネットアプリで放送同期・スマートテレビや4月からtverを含め見逃し配信あり
-----
・03 善光寺
・05 ユリシーズ・グラント
・07 [近似値]193(か国
・08 藤田ニコル
・09 いきなり(団子
・13 『大菩薩峠』 だいぼさくとうげ
・16 馬
・18 クオーター(ファイナル
・22 泉ピン子
・24 『茶摘』
・29 [3択]13
・30 カナダ
-----
・32 東村アキコ ひがしむらアキコ
・33 あし(へん
・34e 鱗粉 りんぷん
=====
漁場やマグロの群れの情報を他の漁船に知られないようにするため。
仲間内の漁船同士で、部外者には分からないように連絡を取り合うため。
定型的な連絡事項を簡潔に伝えるため。
漁場を示す緯度経度や水温などの情報を加工して伝える。
静岡県漁業無線局の過去の情報には、具体的な暗号の例として、操業時間や連絡方法、禁止事項などが記載されている場合があります。例えば、「不無餌釣りカツオ、不無餌釣りトンボの5文字の暗号並びにB表は使用禁止」といった記述が見られます。
近年では、無線技術の進歩や衛星通信の普及により、以前ほど頻繁に暗号が使われなくなっている可能性もあります。しかし、漁師間の情報共有や連携において、独自のコミュニケーション方法が今もなお存在していると考えられます。
広末容疑者は、7日午後6時50分ごろ、静岡県掛川市の新東名高速道路上り線で乗用車を運転中、大型トレーラーに追突する事故を起こし、けがをしたため、島田市内の病院に運ばれました。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1839703?display=1
自称広末容疑者は7日午後6時50分ごろ、新東名高速道路で乗用車を運転中に大型トレーラーに追突する事故を起こし、同乗していたマネジャーとみられる男性と共に現場の病院に搬送された。
https://nordot.app/1282080085922349458
普通の日本語力のある人間が読めば広末本人が車を運転してたとしか読めないぞ
バカはお前だったな